京大ローの成績開示しました

2度目の投稿です。

先日開示請求していた京大ローの入試結果が出たので各科目感想を少し加えながら公表していきたいと思います。

 

順位:181

総点:581.000

書類審査:282.000

憲法:53/100

行政法:30/50

民法:47/100

民事訴訟法:34/50

刑法:46/100

刑事訴訟法:31/50

商法:58/100

 

まず書類審査については、僕のGPAが3.0そこそこなのでこんなものかなと思います。次に筆記試験については、パッとみて民法と刑法の出来がすこぶる悪かったです。この2科目にかなり足を引っ張られたなぁと思います。では次に各科目の感想を少し書いていきたいと思います。

 

憲法

第1問の人権の範囲の問題は僕は表現の自由が制限されたとして解答を書きました。ただし全く自信はなかったです。第2問の統治の範囲の問題はメモを見る限り国会の唯一の立法機関性に違反するのではという問題意識で書いたようです。憲法についてはもともと苦手意識が強かったのと、統治分野については対策を十分にできていなかったので、正直もうちょい低い可能性もあるかなと思っていたのでこの点数で少し驚きです。

行政法

行政法は、訴えの利益と取消訴訟において主張すべき違法事由という割と典型的な問題が出たので、ここについては特に迷うことなく問題文の事実を拾いつつ書くことができました。点数も6割ジャストだったので平均的な答案が書けたのかなと思っています。

民法

民法は大爆死ですね、、、問われている内容自体はそれほど複雑なものではなく比較的典型的なところが問われたと思いますし、解き終わった体感としては割と書けたなぁと思っていたので正直この点数だったのは少しショックです。自分の体感と点数が乖離しているということはおそらく理解できていると思っている部分に不足があるということなので、ロー入学までに復習して穴を埋めておきたいと思います。

民事訴訟

問1で管轄について問われましたが管轄については完全にノーマークでほとんどチェックしていなかったのでその場で条文を頼りに解答を書きました。問2の和解調書の既判力についての問題はどこかのロー入試では出題されるだろうと思いそこそこ対策していっていたのでそれなりの答案が書けた自信がありました。点数も6割を超えていたので、民訴については概ね満足のいく結果でした。

・刑法

問1、問2ともによく見かけるような問題で解答筋自体は割とすぐ思いついたのですが、問1で時間をかけすぎて問2の答案がかなりお粗末なものになってしまいました。刑法は完全に時間配分をミスりましたね。ただそれを差し引いても点数自体はかなり低いので刑法についてもロー入学までに今一度復習をしっかりしていきたいと思います。

刑事訴訟法

刑訴は逮捕・勾留についての問題が出ました。この部分は入試対策として準備もそれなりにしていたところなのである程度の答案が書けたと思います。刑訴についても6割ほど点数があったので、個人的には満足のいく結果でした。

・商法

問1の会社法の問題については、会社法自体に苦手意識があったので心配していたのですがよく見かける問題が出てくれたので論ずべきところを落とすことなく書けたかなと思います。問2の手形・小切手法の分野については正直全く対策が追いついていなかったので直前にみた論証集の記憶と条文を頼りにそれらしい答案を書きました。おそらく問1のおかげで商法全体としては6割近い点数が取ることができたと思うのでラッキーだったなと思います。

 

まぁこんな感じで点数としては落ちるべくして落ちたなという感じですね。

民法と刑法の出来が良くなかったのは個人的にだいぶ反省すべき点だと思っているのでしっかり復習したいと思います。

ほんとは再現答案なんかもあげればいいと思うんですが具体的に何を書いたかをはっきり覚えていないため書けません。

神大、阪大についても順次成績が分かり次第上げていきたいと思います。

各科目どういった対策をしたかなどはTwitterの方で質問箱を設けているのでそこで質問していただければ出来うる範囲で答えていきたいと思います。

では今回はこの辺で。(これ役に立ったのか)